目次
【タント】の良い点・気になる点
第3位 ダイハツ TANTO
2013年10月発表
子育て家族に便利な機能が満載!!
価格 | ★★★★☆ | 122万円~ |
燃費 | ★★★★★ | 26.0km~28.0km |
スライドドア | ★★★★★ | 開口幅(助手席側最大)1490mm |
室内高 | ★★★☆☆ | 1365mm |
運転の操作性 | ★★★☆☆ | 操舵感△ |
走行の安定性 | ★★★☆☆ | 硬め△ |
安全性 | ★★★☆☆ | オプションが◎ |
【タント】良い点
・ミラクルオープンドアで最大開口幅が1490mm。
・子供だけでなく高齢者にもやさしい。
・大人4人でも開放的な空間。
【タント】気になる点
・助手席側のみミラクルオープンドア。
・パワーがもう少しほしい。
【タント】気になる燃費
評価:★★★★★
[JC08モード燃費] 26.0~28.0km/l
燃費は他の車に比べてダントツに良いです。
【タント】ピラーレスで開口幅1位。ミラクルオープンドア。
評価:★★★★★
開口幅が助手席側1490mmとクラスの中で最大です。乗降性が抜群。
【タント】運転のしやすさ
評価:★★★☆☆
目線が高いので見通しもよく、ゆとりをもって運転できます。ミラーは見づらい所を映し出してくれるから縦列駐車も楽々。
【タント】走行の安定性
評価:★★★☆☆
走行は安定していますが、やはり力不足を感じるのでターボ車の購入をオススメしたいところです。
【タント】安全性能
評価:★★★☆☆
ピラーレスなのでボディの剛性に少し不安があるような気がします。
【タント】人気のグレード
X"SAⅡ"
緊急自動ブレーキを作動できる安全装備が装着されて、赤外線レーザーと単眼カメラの併用で車両だけでなく歩行者も見分けられる。
エンジン | 駆動方式 | トランスミッション | JC08モード燃費 |
0.66L | FF | CVT | 28.0km/L |
【タント】人気のボディカラー
![]() |
![]() |
![]() |
人気No.1 | 人気No.2 | 人気No.3 |
パールホワイトⅢ (27,000円高) |
ブラックマイカメタリック | ファイアークォーツレッドメタリック |
【タント】ママに嬉しいインテリア装備
助手席の背もたれ上部には乗り降りを助けるハンドルが設けられています!出入りと立ち上がりがラクになります。
【タント】口コミや評価・評判・利用者の声
保育園の送り迎えのためにスライドドアのタントを購入しました。
なんと言っても車内が広い!子どもが砂遊びや泥だらけになっても後ろの席でスムーズに着替えができるのが嬉しいです。
今までスライドドアじゃなかったので、いつ隣の車にぶつけるかヒヤヒヤしました。
ピラーレスでラクに乗り降りができ、大きな荷物も簡単に積み込めるのがタントのポイントだと思います!
【タント】価格相場と購入のアドバイス
新車価格相場 | 122万円~166万円 |
中古車価格相場 | 調査中 |
タントの値引きは引き締め傾向。N-BOX、スペーシアとの競合を行えば徐々に値引きで勝負できそう。